ニュース本当に住みやすい街の1位は川口 首都圏の1都3県(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)を対象にした「本当に住みやすい街大賞2020」で川口が1位に選ばれた。理由は以下のように挙げられます。 (1)街の発展性 (2)住環境 (3)交通の利便性 (4)コストパフォー...2019.12.19ニュース
ニュース6月12日はシャンシャン2歳の誕生日 6月12日は上野動物園のパンダ、シャンシャン2歳の誕生日。おめでとうございます! "2歳になったら中国に返される"というルールのため「もうシャンシャンに会えなくなっちゃうのかしら。。」と心配していた方、2020年12月末まで日本にいら...2019.06.12ニュース
ニュース東京福祉大、2016~18年度で不明は1610人。当面は新たに入学する学部研究生への「留学」の在留資格付与を認めない方針を示した 東京福祉大(東京都豊島区)の外国人留学生が所在不明になった問題で、文部科学省と出入国在留管理庁は11日、不明留学生は2016~18年度で計1610人に上るとする調査結果を公表した。 同省などは同大に対し、7月末までに留学生の在籍管理な...2019.06.11ニュース
ニュース2019年東京マラソン 日本勢最高5位。大迫が途中棄権の大波乱 2018年10月のシカゴで2時間5分50秒の日本新記録を作った大迫傑 選手 (27)は29キロ付近で途中棄権した。一方、マラソンの堀尾謙介 選手 (22)が2時間10分21秒で日本勢最高の5位に入った。エチオピア のビルハヌ・レゲセ 選...2019.03.03ニュース
ニュース東海村施設 またまた放射性物質漏れ事故 30日午後2時24分ごろ、茨城県東海村の日本原子力研究開発機構・核燃料サイクル工学研究所内で、放射性物質の漏れを検知する警報が鳴った。機構は基準を超える放射性物質を検出した。男性作業員9人が業務にあたっていたが体への汚染は確認されず、被曝...2019.02.01ニュース
ニュース本日10月11日に東京都の中央卸売市場・豊洲市場が開場した 2年間の「延長期間」を経て、本日10月11日に東京都の中央卸売市場・豊洲市場が開場した。ターレから出火があったなど、少々トラブルがあったようだが、大規模な事故や機能不全には陥っていないようだった。 83年の歴史がある築地市場が幕が閉じ...2018.10.11ニュース
ニュースつくばエクスプレス、9期連続経常黒字。なお、開業後初の累積損失解消も 2018年6月7日につくばエクスプレス(TX)を運営する首都圏新都市鉄道が2017年度の営業実績を発表した。なんと、2009年度から9期連続で経常黒字という。 つくばエクスプレス(TX)を運営する首都圏新都市鉄道(千代田区神田練塀町)...2018.06.13ニュース